防草シート
防草シートの材料費とシート張りの作業費が含まれた金額です。
事前に草取り・土の整地やすき取り等が必要な場合は別途料金が発生します。
※防草シートを張る面積が9㎡以下の場合は料金が異なりますので、現地にて見積もりいたします。
※50㎡を超える場合は特別料金でご案内いたしますのでご相談ください!
安価な防草シート
とにかく低コスト!
予算はないけど防草シートを張りたいという方におすすめです!
広い面積を張る場合コストパフォーマンスに優れています。
500円(税込550円)/㎡
砂利下専用シート
砂利の下に敷く専用の防草シートになります。 薄手で安価ですが砂利の下に敷けば
半永久的に防草効果が持続されます。
車両の乗り入れ不可。
900円(税込990円)/㎡ 耐用年数(砂利下)半永久
強力タイプ
やや厚手の防草シートです。強い雑草(スギナ・チガヤ・笹など)でも抑制しシート上に砂利
を敷けば車の乗り入れも可能です。
1100円(税込1210円)/㎡ 耐用年数7~13年
高耐久・強力タイプ
強力タイプよりも更に厚手のタイプです。紫外線にも強く上に砂利を敷かずむき出しで張る場合におすすめです。
防草シートの中では耐久性は最上級です。
1300円(税込1430円)/㎡ 耐用年数10~15年以上
防草マット
防草シートよりも肉厚のマットです。
むき出しで張る場合、シートと違いシワになりにくく、見た目がきれいに仕上がります。
耐久性もあり、斜面に張る場合特におすすめです。
1400円~(税込1540円~)/㎡ 耐用年数5~12年(商品によって耐用年数が違います)
砂利敷き
砂利の材料費と敷均し作業費が含まれた金額です。
事前に草取り・土の整地やすき取り等が必要な場合は別途料金が発生します。
砂利のみ敷いた場合完全には雑草を抑制できませんので、防草シートとセットで施工することをおすすめします。
※砂利を敷く面積が9㎡以下の場合は料金が異なりますので、現地にて見積もりいたします。
※50㎡を超える場合は特別料金でご案内いたしますのでご相談ください!
砕石(バラス)
駐車場など広いスペース、家周り、太陽光パネル周りにおすすめです。
コストパフォーマンスにすぐれ、防草シートとセットで施工すればシートも長持ちし長期的に雑草も抑制することができます。
粒の大きさも様々ありますので用途に合わせてお選びになれます。
1,200円(税込1320円)/㎡ (約40~50mm厚)
化粧砂利
砕石と比べ見た目がきれいなのでお庭やアプローチ周りにおすすめです。
豊富なバリエーションで、和・洋どちらにでもコーディネートできます。
カタログやサンプルをご用意しておりますので好きな種類や大きさをお選びいただけます。
5,800円~(税込6380円~)/㎡ (約40mm厚)
草刈り・除草剤散布
※草刈り・除草剤散布をする面積が100㎡以下の場合は料金が異なりますので、現地にて見積もりいたします。
※1000㎡を超える場合は特別料金でご案内いたしますのでご相談ください!
草刈り
なんといっても低コスト!!
ゆくゆくは防草シートを張りたいけど今はそんなにお金をかけたくないという方におすすめです。
100円~(税込110円~)/㎡ (ごみ処分なし)
150円~(税込165円~)/㎡ (ごみ処分あり)
除草剤散布
液体の除草剤を散布しますので周りに枯らしたくない植物、樹木等がある場合でも散布可能です。
60円~(税込66円~)/㎡
上記以外の作業について
上記以外の作業につきましては、現地にてお見積りさせていただきますのでお気軽にご相談ください。